帝小の日々2023-5 ☆6年 日常風景☆
2023.04.20
6年生
1年生のお世話を始めて1週間がたちました。
朝の支度もだいぶ上手になってきたので、
外に出て遊べる時間ができました!!
早速校庭で鬼ごっこ!!
積極的に1年生に声をかけてる6年生。さすがです!!
この時期の6年生は大忙し。
1年生のお世話だけでなく、学年で集まって、児童会の役員決めを行いました。
立候補した人たちは
「学校をより良くしていきたい」「下級生のために働きたい」と自分の思いを立派に発表できました!
通常の授業もスタートしました。
国語では短歌づくりに挑戦しました。
大学院の方が授業を参観する中、一生懸命に取り組むことができました!さすがです!
算数では、友だちと意見交換をしたり、自分の考えをまとめたりしました!
自分なりのノート作りができていて、素晴らしいです!
休み時間はみんなでトランプや坊主めくりをして、仲良く過ごしています。
長いようで短い、最後の1年がスタートしました!
最新記事 BLOG
-
2025.08.29
帝小の日々2025-152 ☆3年図工 張り子の生き物 完成しました!☆
3年生 -
2025.08.28
帝小の日々2025-151 ☆5年図工 陶芸「創作土器」☆
5年生 -
2025.08.27
帝小の日々2025‐150 ☆教員 緊急対応講習☆
その他 -
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生