帝小の日々2023-47 ☆2年生活 夏野菜スタート!☆
2023.06.15
2年生
生活科では、野菜をそだてる学習が始まりました。
今年も“ナス” “ピーマン” “ミニトマト” の3種類を育てます。
「去年の2年生が野菜を育てていたよね!」「私たちも楽しみ!」
1年生の時から2年生が育てているものをよく見ていた子が多くいました。
苗の観察では、国語の「かんさつ名人になろう」で学習したことをいかして
匂いを嗅いだり、葉を触ったりしながら五感を使ってじっくりと記録ができました。
メディアセンターに行き、図書資料で育てる野菜について調べました。
「わき芽を取るんだって」「もっと伸びてきたら支柱が必要なんだ」
この先に必要な知識を得ることができました。
毎日の水やり当番が始まります。
収穫が楽しみですね。
最新記事 BLOG
-
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生 -
2025.07.28
帝小の日々2025-147 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ アドバンス」☆
5年生6年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-146 ☆3年図工 オリジナル風車☆
3年生 -
2025.07.26
帝小の日々2025-145 ☆1年図工 おりぞめあそび☆
1年生 -
2025.07.22
帝小の日々2025-144 ☆終業式☆
1年生2年生3年生4年生5年生6年生学校行事