帝小の日々2023-64 ☆6年探究 It’s chocolate world③☆
2023.07.07
6年生
カカオ豆を切り口に、
世界の課題について学ぶ・自分たちにできることを考える、
探究科の学習「It’s chocolate world」
この学習では、これまで、
ARやzoomを使ってカカオ農家の見学をしたり
自分たちが疑問に思ったことをカカオ農家の方に英語で質問したり
グループで課題を設定して調べ学習を行ったりしてきました。
そして今回は、
「カカオ農家の方たちの課題を解決するために、自分たちができること」をテーマに
スライドにまとめたものを実際にプレゼンテーションしました。
バリ島のカカオ農家の方に直接伝えられたこと、
自分たちの考えが役に立てるのではと感じられたことなどから
6年生の子どもたちは達成感を感じられたようです。
最後には、インドネシアの方から「チョコレートフラペチーノの作り方」を教わり、
バリのカカオパウダーを使ったチョコレートフラペチーノを作って
みんなで乾杯をしました。
つめたくて、おいしいチョコレートフラペチーノでしたね。
ここで学んだことをきっかけに、学びがさらに広がっていくことを期待しています。
最新記事 BLOG
-
2025.09.02
帝小の日々2025-153 ☆2学期始業式・引き渡し訓練☆
学校行事1年生2年生3年生4年生5年生6年生 -
2025.08.29
帝小の日々2025-152 ☆3年図工 張り子の生き物 完成しました!☆
3年生 -
2025.08.28
帝小の日々2025-151 ☆5年図工 陶芸「創作土器」☆
5年生 -
2025.08.27
帝小の日々2025‐150 ☆教員 緊急対応講習☆
その他 -
2025.07.31
帝小の日々2025-149 ☆1年図工 とうげい「すてきなおさら」☆
1年生 -
2025.07.31
帝小の日々2025-148 ☆高学年を対象にした夏季特別講座「ロボキッズ」☆
4年生5年生